トップ > すべての商品 > FASTER PUSSYCAT/WHIPPED! ファスター・プッシーキャット 国内盤
FASTER PUSSYCAT/WHIPPED! ファスター・プッシーキャット 国内盤
製造元:WEA MUSIC
品番 WMC5-529
国内盤 全14曲 (日本盤のみ収録ボーナス・トラック2曲含む)
ファスター・プッシーキャット 『ホイップ』
LAメタルの毒花、ファスター・プッシーキャットの92年作のサード・アルバムであり、彼等の全盛期の終焉を飾った1枚です。
スリージーでグラマラス、キャッチーでフィルシーといった彼等の個性は、すでに一時代前のものとなった感もありましたが、ガンズやポイズン、あるいはモトリー等が鳴りを潜めた時期にあっては貴重な存在とも言えたと思います。
前作に引き続きプロデューサーはジョン・ジャンセンが担当、サウンドも基本的には変わらぬものとなっています。
ジミ・ヘンドリックスのエレクトリック・レディ・スタジオ出身のこのプロデューサーは、70年代の数多くのロック名盤に関わり、80年代にはBang Tango,、Love/Hate,、Britny Fox, 、Cinderella、Warrantと仕事をしてきた人で、さすがに手慣れたグラム・メタル色を本作でも披露しています。
もろストーンズとなったアコースティック・バラード、「Friends」ではそのストーンズを支えてきた名ピアニスト、ニッキー・ホプキンスがゲスト参加しているのですが、この意外かつ嬉しい人選も、ジャンセンの人脈によるものだったのではないでしょうか。
ちなみにブリティッシュ・ロック界が誇った名プレイヤーであるホプキンスは、本作参加後間もなくして他界しています。
「Mr. Lovedog」は、90年にヘロインのオーバードーズで高いした Mother Love Boneのヴォーカリスト、アンドリュー・ウッドに捧げられたものとなっています。
当時ニルヴァーナやパール・ジャムに継いで活躍が期待されていたオルタナ世代のバンドでしたが、テイミー・ダウンが幾分グランジっぽく歌うこの曲は、本作中最も異色となっていると思われます。
その他にもシングルとなった「Nonstop To Nowhere」のライトなポップ感覚、相変わらずエアロ色全開な「The Body Thief」等、彼等の超B級センスは職人芸の域に達している気がします。
本作を覆う極めて80年代的アプローチは、彼等の短命ぶりを象徴しているのでしょうが、根っからのROCK好きっぷりと小手先に走らない潔さには頭が下がる1枚でもあると思います。
尚ジャケットは6つ折りタイプとなっていて、開くと浜辺を走るメンバーを追いかける巨大なフェムドム系の女王様が現れます。
1992年度リリース盤
盤面には微弱なキズが数本見られますが、再生には全く問題ありません。
ジャケット(六つ折りタイプ)は、比較的美品と思われます。
帯無し、解説、歌詞対訳付きです。
商品コード : 15233 |
価格 : 1,000円(税込) |
ポイント : 10 |
 |
10pt |
GMOポイントは ショッピングモールやサービスの垣根なく 多くのネットショップや複数のサービスで 利用する事ができる共通ポイントです。
|
|
|
 |
10pt |
GMOポイントは
ショッピングモールやサービスの垣根なく
多くのネットショップや複数のサービスで
利用する事ができる共通ポイントです。
会員登録で送料無料!5,000円以上のお買上げで5%引き!
