トップ > すべての商品 > BANG TANGO/PSYCHO CAFE 89年作 バング・タンゴ サイコ・カフェ
BANG TANGO/PSYCHO CAFE 89年作 バング・タンゴ サイコ・カフェ
製造元:MECHANIC/MCA
品番 MCAD-6300
USA盤 全10曲
バング・タンゴ 『サイコ・カフェ』
LAメタルが行き着いた終着点がガンズであったとしたなら、その後に大量発生したHR/HMバンドには二つの選択肢があったのだと思います。
すなわちガンズ・フォロワーとして進むか、あるいは全く別の個性を貫くか。
このバング・タンゴは89年にデビュー、その他多くのバンドと同じ様にガンズが敷いたバック・トゥ・ルーツ路線を闊歩していたと思います。
アクセル・ローズともスティーヴン・タイラーとも違う、粘っこいヴォーカリスト、ジョー・レステの声が個性と言えば個性でしたが、サウンドは明らかにKISS派ではなくエアロスミス派のものとなっています。
セカンドではファンク・メタルにも近い路線へとシフトしていったのですが、本作でも達者なベーシストがブンブン引っ張る「DO WHAT YOU'RE TOLD」なるナンバーが光っています。
もしかしたら彼等の本領は、グルーヴ・メタルっぽい路線であったのかも知れず、本作はレコード会社から強要された無理やりな80年代メタル作品だったのではと勘ぐってしまうのですが、穿った見方でしょうか。
ただやはりジョー・レステが2001年に結成したBEAUTIFUL CREATURESのアルバムを聴くと、そうした思いが強くなる独特のウネリを見せていただけに、このバンドの悲劇性を感じずにはいられません。
時代はやがてメタリカ以降とも言える次代のバンド達が、ラップやインダストリアルとのミクスチャーにより90年代モダン・ヘヴィネスへと雪崩れ込んでいき、80年代を引きずったガンズ・フォロワーのバンドは時代の徒花と化していったわけです。
そうした事を踏まえて聴くと、LAメタル終焉前に毒々しく咲き誇るかの様に鳴り響く本作は、実に感慨深い1枚なのかもしれません。
1989年度リリース盤
盤面は、かなり綺麗な状態です。
ジャケットも、美品と思われます。
歌詞掲載有りです。
商品コード : 12637 |
価格 : 1,000円(税込) |
ポイント : 10 |
 |
10pt |
GMOポイントは ショッピングモールやサービスの垣根なく 多くのネットショップや複数のサービスで 利用する事ができる共通ポイントです。
|
|
|
 |
10pt |
GMOポイントは
ショッピングモールやサービスの垣根なく
多くのネットショップや複数のサービスで
利用する事ができる共通ポイントです。
会員登録で送料無料!5,000円以上のお買上げで5%引き!
